テエラノ

スタバとかでパソコン開いて仕事したい人生だった

2019年の手帳を、オリジナルから乗り換えて、ほぼ日手帳weeksに決めた理由

 

こんにちは、いい人やめます党のテエラです。

さて、9月になりました。

ほぼ日ユーザーが待ちに待った、そしてほぼ日ユーザーでなくとも発売されるととりあえずソワソワしてしまう時期がやってまいりました。

私は今回、厳正な脳内会議の結果、ほぼ日手帳weeksを選びました!

今年はほぼ日手帳オリジナルを使っていたので、weeksデビューです。

オリジナルから乗り換えた理由や、weeksの使い方会議などを書きます!

 

主にどんな風に手帳を使っているか

現在のほぼ日手帳オリジナル。

これはほぼ家の中で使っていて、あまり持ち出すことはありません。

使い方としては、

常にマンスリーページを開きっぱなしにしていて、
朝起きて一番に今日の予定をチェックする
という使い方をしています。

1日1ページには、気が向いた時に日記や雑記を書いています。

 

手帳に何を書きたいか考えた

今年の8カ月間を振り返って、手帳に何を書いているのか、または書いておけばよかったと感じるのかをまとめてみました。

現在も書いていること

・自分と家族の予定…私と夫の仕事のシフト、子供の学校行事など

・生理周期…ルナルナのアプリでも記録していますが、手帳でも確認したい

・日記や雑記…気がむいた時に1日1ページのところに

新たに書いていきたいこと

・その日使った金額…節約を考えないとそろそろやばいので

・頭痛の記録…頭痛持ちなのでまとめておこうかと

 

と、こんな感じでした。

 

2019年は、ほぼ日手帳オリジナルを選ばなかった理由

1日1ページの使い方にムラがありすぎることが一番の要因です。

全く書いていない時期がずーっと続いたかと思えば、突然ぎっちり書き込みだしていたり、1日1ページでおさまらなかったり…笑

情緒不安定か!と突っ込みたくなりますが、まさにその通りで、どうやら私は病むといろいろ書きたくなるようなので、書いてない時期はむしろ健康的なのです。笑

1日1ページと括られてしまうと、性格的に、
書けなかった罪悪感が生まれたり、
1日1ページ以上書いてはいけない気になってしまいました。

面倒くさい性格ですみません。笑

なので、それなら1日1ページじゃなくてもよくね?と思いまして。

これがオリジナルを選ばなかった一番の理由です。

 

weeksと合わせてMDノートを導入します

では病んだ時にはどこにぶわーっと書けばいいのか?

(いや、病んでない時にも書きたい気分の時もあります)

それは、ほぼ日手帳weeksとは別にミドリのMDノートを導入しようと思います。

今も持ってるんですが、書きたい時に書きたいところに書き散らかしているので、もう少し日付ごとに並べて、目次もつけて、という風に使う予定!

 

持ち歩ける用に薄いタイプにするか、文庫本タイプにするか悩み中。

もちろん方眼を選びます!方眼好き~!

 

weeksの使い方会議

今はこれを考えるのがとっても楽しいです!

年間インデックス

ここには1年を通してざっと見返せたらいいなと思えることを記録しようと思います。

ただスペースがとても小さいので、書けることは限られますね。

・頭痛の記録…○(頭痛全くなし)、△(あったけど我慢できる程度)、×(服薬)とかかな
・生理周期…マーカーで生理期間に線を引くとかかな

マンスリーページ

私がメインで使うページです。

・家族の予定
・1日に使った金額合計
・その月内のタスク
・生理周期

などを書けたらなあ。

ウィークリーページとメモページ

左側のウィークリーページには、1日に使った金額の内訳を書く予定です。

マンスリーページの1日に使った金額合計で、「ちょっと多く使ってるな?」と感じた時、ウィークリーページを見れば内訳が分かるという風にしたいです。

 

左側のメモページには、その日にあったことを書く予定です。

とは言ってもあまりスペースはないので、その日あったことを簡潔にまとめようと思っています。

 

 

 

はたして予定通り使いこなせるか?

頭でいろいろ考えるこの時間も楽しいものですが、これまで何度もほぼ日手帳オリジナルを挫折してきた身としては笑、weeksを使いこなせるのか?という不安が付きまといます。

今のオリジナルから、少しづつ来年の使い方予定を導入して、少し練習してみようと思います~!